JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
02
いまは日本もそうだが
ロシア でも正月早々からいろいろな所が営業している。ショッピングセンターも、スーパーもレストランも。どこも結構そこそこ人が入っている。確かに家でテレビ見ていても歌謡番組とか古い
映画 ばっかりでつまらんといえばつまらんのかもしれない。
で、ピーテルで越冬する我が家だが、そこそこ暇を持て余してきたので
映画 で見見ることにした。市内中心部にはいくつか
映画館 があるが、今回行ったのはセンナヤにある「PIK」という所。いわゆるシネコンですな。全部で8つのホールでいろいろな
映画 をやっているのだ。
結構な人出で券を買うのに行列。
お目当ての少人数のVIPホールはすでに売り切れで買えなかったので、もう少し大きめの7番ホールの券を購入。しかしここも残りわずか。結構人来てるのね・・・・。ちなみに券はこんな感じです。今回は4列目の14番席。
正月2日の夜の上映でにも関わらずお値段は260ルーブル(約800円)。普段はもう少し高かった気がするのだが・・・・何かの割引?
見たのは
シャーロック・ホームズ 。あ、これまだ日本ではまだ未公開なのね。
ロシア の場合外国
映画 は大体
ロシア 語吹き替えになってしまうので、正直3分の1も分かればよい良い方なのである。とはいえ、英語で台詞をしゃべられても聞き取れないし、
ロシア 語の字幕だされてもそんなスピードで読めるわけもないので、
ロシア 語の吹き替えの方が比較の問題でまだマシか ^^;
大画面の迫力、音響効果、快適な座り心地の椅子。そして肝心の
映画 の中身。話の筋は申しませんが、台詞がわからんでも結構楽しめました。時間が過ぎるのも全く気にならず、ということはなかなかストーリーが良かったのかも。たまには
映画館 で見るのもいいやね。
で、思い返すに
ロシア で映画観たのってタイタニック以来。結構なブランクだ(笑)。
スポンサーサイト
コメントの投稿