JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
15
ウデールナヤの
がらくた市には様々なものが並べられている。
一部店舗(というかブース)ではそれなりのモノが出ているのだが、9割以上は「普通買わんやろ、こんなもん」というものばかり。
骨董品としての価値はあるのだろうが、実用性は???なミシン

こんなに置いちゃって・・・・

分解したキャブレター?もう絶版の部品なんですかねぇ。そもそもこういう部品を使う車が今も動いているのか・・・・

壊れた人形がここまで集まると不気味と言うか妖気漂ってくるものが・・・・

まだ使えるのだろうが、中古の自転車タイヤをどれだけの人が求めているのか・・・・

これらのモノの中では比較的まともと思われるが・・・・型遅れすぎのテレビ。おそらく白黒。

90年代のモスクワのイズマイロボ(の中の、お土産市場の端っこの方にあったがらくたコーナー)の再現を今ここで見るとは・・・・といった意味で結構感激するのである。
スポンサーサイト
コメントの投稿